品質管理
仕事内容
自転車部品の組立・釣具リール製品の組立を行う各現場の『品質管理』に特化した課です。
決められた基準で生産が行われているかを管理し、生産管理課の社員とともに世界基準の品質の維持を支えています。
決められた基準で生産が行われているかを管理し、生産管理課の社員とともに世界基準の品質の維持を支えています。
- 初任給
- 大卒 250,000円(基本給200,000円/固定残業代50,000円・33時間相当)
短大・専門卒 230,000円(基本給200,000円/30,000円・20時間相当)
- 諸手当
- 交通費支給 上限20,000円、時間外手当、役職手当
- 賞与
- 年2回※会社の業績による
- 給与改定
- 年2回昇給面談があります
- 休日休暇
- 土日祝(土曜日は会社カレンダーにより月0~2回の出勤あり)、年末年始、夏季、ゴールデンウィーク、年次有給休暇
※2026年の年間休日118日
- 保険
- 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
- 福利厚生
- 企業型確定拠出年金
- 勤務先
- 大阪府堺市:本社工場、津久野工場、鳳工場
山口県下関市:下関工場、秋根工場、長府扇町工場
※上記のいずれかの配属になります。転勤はありません。
- 勤務時間
- 大阪府堺市:8:30~17:30 休憩70分
山口県下関市:7:50~16:40 休憩60分
- 教育制度
- 新入社員研修、OJT研修、生産管理研修
コミュニケーション研修、5S研修、自転車研修
- 採用学部学科
- 全学部全学科(理系・文系 問いません)
- 提出書類
- エントリーシート
- 選考方法
- 面接2回、適性検査、一般常識テスト
※大卒・専門・短大卒向けの選考手順です。
採用の流れ
エントリー後、まずは会社説明会にご参加ください。
その後の選考の流れは、1次選考(面接)、2次選考(面接・適性検査・一般常識テスト)となります。
沢山のご応募お待ちしております。
- エントリー
- 会社説明会(WEB・対面選べます)
- 1次面接(WEB・対面選べます)
- 最終面接(適性検査・一般常識テスト)
- 内定
エントリー
以下の内容を記載の上、メールをお送りください。
【記載項目】
●名前(フリガナ) ●年齢 ●住所 ●TEL ●性別 ●応募職種 ●連絡希望時間